楽いちデイサービス

「暮らしにつなげるリハビリ」が
コンセプトのデイサービス
楽いちデイサービスには理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・歯科衛生士が在籍し、多職種との連携を密に行っております。さまざまな視点から利用者様がよりよい生活を送れるよう「暮らしにつなげるリハビリ」をコンセプトに、利用者様の心と身体に配慮したケアを大切にしています。
また、盛り上がるイベントもたくさん開催しています。
「楽いち デイサービスに行くと元気になる!」と心が弾むような環境で、生き生きとした暮らしをサポートします。

私たちが大切にしている考え方
運営理念
本格的な「リハビリ」を肩ひじ張らずに「楽しく」
皆様との「心と心のふれあい」で末永く「続けていく」ことが
私たち楽いちデイサービスの理念です。
選ばれる理由
できることを継続・増やす
「暮らしにつなげるリハビリ」
専門スタッフによる徹底サポート
お楽しみ行事が盛りだくさん
意欲を引き出す雰囲気づくり
サービス概要
サービス内容 | 通所介護・介護予防通所介護 |
---|---|
定員 | 平日・祝日:40名 土曜:10名 |
サービス提供時間 | 平日・祝日:9:15~16:15 土曜:10:00〜15:00 |
利用できる方 | 介護保険の申請を行い「要支援」もしくは「要介護」の認定を受けた方 |
対象地域 |
|
楽いちの1日<タイムスケジュール>
- 9:15
-
体調チェック、お茶タイム
- 9:30
-
入浴
- 10:00
-
集団体操
- 12:00
-
昼食
- 12:30
-
コーヒータイム
- 13:00
-
個別訓練、各種プログラム
- 15:00
-
おやつ・お茶タイム
- 15:20
-
脳トレ教室、足湯
- 16:15
-
帰りの会
フロアマップ

ご利用料金について
当施設の料金は、利用者様の状況や利用条件によって異なります。
ここでは、参考にしていただけるようにモデルケースをご紹介します。
※あくまで目安となりますので、あらかじめご了承ください。

料金例 Aさんの場合
- 要介護1
- 1割負担
- 月4回利用

料金例 Bさんの場合
- 要支援1
- 1割負担
- 月4回利用

料金例 Cさんの場合
- 要支援2
- 1割負担
- 月8回利用
ご利用の流れ
-
利用のご相談
担当介護支援専門員(ケアマネージャー)にご相談ください。
※見学・体験利用も受け付けております。 -
事前訪問・説明
ご自宅を訪問し、施設の概要・利用可能なサービスについて説明させていただきます。
-
契約
契約を行います。初回利用日や支払い方法などの説明をさせていただきます。
-
利用開始
利用開始となります。ご自宅から施設まで送迎いたします。
各種お申込書・資料ダウンロードはこちら(PDF)
ギャラリー










アクセス・お問い合わせ
楽いち デイサービス
- 〒950-0121
新潟県新潟市江南区亀田向陽1-1403-3